生産量日本一のレンコンの郷、茨城から健康と美のための食品をお届けします。
ホームのほほんブログ
のほほんブログ
のほほんブログ:649
«前のページ 1 ... | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ... 33 次のページ»
2008年05月09日
「飯村牛」のステーキ、しゃぶしゃぶが美味しいと言われている創業70年という老舗の洋食屋さんの”飯村牛のハンバーグ和風おろしポン酢風味”を食べた。「飯村牛」とは、土浦市田宮にある『飯村畜産』の牧場で約3年間丹精をこめて育てて出荷された牛で全国肉用枝肉共励会にて最優秀賞受賞(日本一)を受賞した希少銘柄だ。その「飯村牛」の切り落としをたっぷりと使用したハンバーグだ。とってもジューシーで美味しかった。まただいこんおろしとポン酢でさっぱりと食べることができた。さすが「飯村牛」って感じ。
2008年05月08日
かすみがうらマラソン出場のために買っておいたシューズ(アシックス)を履いてトレーニングをした。前日までは、このシューズで出場しようと思っていたが、当日の朝履くのを止めた。おかげで無事完走出来た。きっと来年は、このシューズで出場することになるんだろうなぁ。
2008年05月07日
喫茶店を経営していて山野草の苔玉づくりが趣味のOさんから以前に見せていただいた「うらしま草」が我が家の周辺に生えていたので採って鉢植えにしてみた。「うらしま草」は、山地の湿った所に生え、太い花穂が伸びて花穂から伸びる細長いつるを浦島太郎の釣り糸に見立てたところからその名がついた。知らなければ、グロテスクな紫色の花をつける植物で、きっと毒花なんだろう思ってしまうほど変わった花だ。しかし、見れば見るほど花のひげが、釣りをしているように見えるから不思議だ。
2008年05月06日
今日は、スタッフのYさんから山菜「こしあぶら」をいただいた。早速天ぷら粉をつけて揚げた。塩で、しょうゆで、れんこんドレッシング和風黒ごまをつけて食べた。山菜らしい苦味(春菊のようだった)と、なんともいえず香ばしい香りで美味しかった。 たらの芽と並ぶほど最近では人気のある山菜で、「山菜の女王」なんて呼ばれているらしい。うなずける!しかし、46歳になる私、今日まで「こしあぶら」知らなかった。
2008年05月05日
5月5日はこどもの日。妻の手づくり(マグロ、ホタテ、磯味)のお寿司、レンコンはさみ揚げ、ポテトサラダ、きゅうりの漬物の夕食。いまだ子供は帰ってこない。
2008年05月04日
つくば市を中心に飲食店やレストラン、ケーキなどのお菓子の情報を、一般客の視点で描いているグルメブログ(つくばランチ食べ歩き2)に、我がとんとん亭体験記が書かれていた。unoさまという、つくば市在住女性。「つくばランチ食べ歩き」 のHPを2000年から始め、記事を書いた飲食店は600店以上で、著書として食べ歩きガイドブック『つくばランチ完全マニュアル2006』(完売)がある。と プロフィールに書いてあった。わかりやすく我が店のことが書いてあった。自分の店が、お客さんからの視線で見れるので、とっても楽しい。
2008年05月03日
今日5月3日は私の21回目の結婚記念日だ。今年も庭先のピンクのつつじが咲き誇っている。この花は21年前の結婚式の翌日、妻の両親が植えてくれたものである。21年間無事に今日まで咲き続けてくれた。これからも咲き続けてほしいものだ・・・。
2008年05月03日
行方市にある霞ヶ浦ふれあいランドの横を通った。「お客さんコイまつり」が開催中 。高さ約六十㍍の「虹の塔」から四方につるされた200匹の鯉のぼりが見事だ。ここには水の科学館も道の駅もある。行方市では 市内の9店舗で、「行方丼」の販売が始まったとか。「霞ヶ浦産の魚介類と行方産の野菜を一品ずつ入れた健康食」ということだけが「行方丼」の定義なので、各店舗によって、内容がまったく違うらしい。一度食べてみたいなぁ。ただ、この光景をみれば誰もが♪屋根よ~り~た~か~い~鯉の~ぼ~お~り~♪つい口ずさんじゃうよなぁ。
2008年05月02日
今日の夕食はいつもと違う!4月から一人暮らしを始めた息子が帰って来るらしく、妻も久しぶりに気合が入ったみたいだ。蓮根おからハンバーグ、筍の煮物、油揚げと小松菜の煮びたし、ししゃも、焼きうどん、ライ麦ロール、煮豆など。息子が帰って来る前に、お先にいただいた。わたしには十分だが、大学生の息子には物足りないメニューなのではないのか?いささか疑問は残るが、腹いっぱいになったことで、なんだか眠くなってきた・・・・。
2008年05月01日
ゴールデンウィークで何処も彼処も大渋滞。ここも例外ではない。近くの田んぼでは田植えの車と人でとっても賑やかである。田植えの終わった田んぼを見ると、きちんと整列した苗が植わっていた。足並みが揃っていてきもちがいいね。
2008年04月30日
JA土浦のサンフレッシュはすの里店の”天ぷらうどん ご飯付”を食べた。ここは「里の特製れんこんカレー」という料理で第1回C-1グランプリのグランプリに輝いたシェフのいるお店だ。以前来たときにカレーはいただいたので、今日はうどんを食べることにした。大きめのレンコンの天ぷらと、明日葉と玉ねぎに川えびの入ったかきあげ。ご飯はひじきご飯。ボリューム満点で、値段はなんと480円(税込)。一度は行く価値あり!
2008年04月29日
六花亭のお菓子バターサンドを食べた。たっぷりのレーズンにココアバター、アーモンドの風味があり、甘くて美味しい。何年ぶりだろう、美味しいものはいつになっても、うまいんだよなぁ。
2008年04月28日
かすみがうらマラソンの参加者全員に、通っているスポーツジムのピュアネスから、ご褒美のTシャツをいただいた。せっかくなのでその日に着てトレーニングをした。私の年齢には多少の無理がある可愛い色とデザインなので、周囲の視線が気になった。みんなが笑っているようだ。いつもより、汗の量が多かったのは、そのせい(冷や汗)だったのかもね!
2008年04月27日
この時期の朝は、とても忙しい。朝仕事に出かける前にひと仕事。我が家の裏山の竹林に出てくるタケノコを掘ることだ。5~10本ほど毎日のように出てくる。成長の速さには驚かされる。あっというまである。だけど、掘りたてのタケノコは風味があって美味しいから、仕方が無いね!
2008年04月26日
ストレッチをすませるとおなかが空いてきた。土浦名物ツェッペリンカレーは売り切れ、あったかいうどんが食べたかったのだが、長い行列ができていたのであきらめて、焼きそばと鴨つくねをたべた。つくねが意外とジューシーで美味しかった。JA土浦、かすみがうら商工会、(かすみがうら大使が3名いた)などの売店をながめ、仕上げには「北斗の会」(かすみがうら市)の野菜アイスクリームを食べた。店長のYちゃんが一生懸命販売していた(はにかんだ笑顔が印象的だった)その美味しいアイスクリームを食べながら土浦駅に向かい、運動公園を後にした。   完
2008年04月25日
残り1キロ。街頭の声援がありがたい。「あと1キロだよ!がんばって!」、「時間は十分あるよ!」声援してくれる人たちと目と目が会うたびに、こちらも手を上げ笑顔でこたえながらグラウンドに入る。大勢の選手やギャラリーがゴールを見つめている。グループで参加しているランナーへの声援を横目に一人感動のフィニッシュ!係員で参加されていたHさんと軽く会話をし、参加賞配布ブースでオリジナルミズノTシャツをもらう。その後、完走証(順位・オフィシャル・プライベートタイム・ラップタイム入り)をいただく。あれほど痛かった足のことなど忘れ、完走証に見入っていた。うれしかった。本当にうれしかった。  明日に続く。
2008年04月24日
27キロを過ぎると足の裏がしびれ、膝が着地するたび痛むので走ったり歩いたりの繰り返しで30キロ地点までなんとかたどり着いた。梅干のおにぎりをいただいた。歩くと体が冷えるので、ここの私設エイドのあたたかいお茶は有難かった、ついでにきゅうりの漬物もいただいた。おなかが満たされまた走るの繰り返しで39キロ地点まできた。国道354号線に出るとゴールはすぐそこ。時計を見るとちょうど15:00。スタートから5時間が経過していた。ここで私設エイドのかりんとうを一ついただいた。甘くて美味しかった、すでに足は自分の思い通りには動かなくなっていた。制限時間は十分ある。最後の給水所で水分を補給しあとはゴールを目指すだけ。  明日に続く。
2008年04月23日
収容所(17キロ地点)を過ぎると、あとは制限時間6時間が目標になる。自分の中で、17キロ地点通過が第一の目標だったので、その達成感で一気に疲れが出てきた。すると後ろから名前を呼ばれた。今回フルマラソン初参加の、同じジムに通うTさん(24)だった。Tさんは、小柄で笑顔がキュートな女性。楽しそうに話しかけてきた。余裕で走っているようだった。5時間で走るペースアドバイザーが目の前を走っていたが、ついていけなかった。余裕のTさんから飴を貰った。20キロを過ぎると、私設エイドが立ち並ぶ。おにぎり、うめぼし、佃煮、漬物、パン、チョコレートなど、我が家の近くのOさん家で赤飯のおにぎりをいただいた。また元気が出た、食べながら走っていると中間点。雨が振ってきた。23キロ地点には私の実家がある。兄貴と子供たちがいた、おやじとおふくろに会った。喜んでいるように見えた。ふたりとも元気そうだった。ひと言ふたこと会話をかわしコースにもどる。  明日に続く。
2008年04月22日
協同病院を過ぎるとまもなく右折。ピアタウンの前から約1キロにわたってダラダラした長い上り。ここでのツケが後半にまわってくるので、無理せず力まずに上った。自分をおさえることだけ考えながら走った。5キロ地点で給水し順調に進んだ。7.5キロ地点には協賛会社(日立建機)によるエイドステーション。和太鼓で応援してくれた。ここに我がスポーツジム(ピュアネス)がある。ジムのスタッフや会員のメンバーの声援を受け、元気になれた。16キロまでは平坦なコース、前半で貯金をするのに必死だった。16キロを過ぎ、霞ヶ浦庁舎の手前からの上り、第二関門。1キロで15メートルの上り、ここを上ると17キロ地点(収容所)。タイムは1時間59分25秒。余裕でクリア。    明日に続く。
2008年04月21日
送迎バスの渋滞で川口運動公園に着いたのが9:15。早速、大会プログラムを引き換え、荷物をまとめ(人であふれかえっていた)手荷物預かり所に預けていると、花火と同時に10マイルがスタートした。アミノバリューブースでクイズに答えると一杯もらえるので、並んだ。ウォーミングアップでグラウンドを3周していると、スタート3分前の案内。渋滞のトイレに寄ってスタート地点についた(ここも大渋滞)と同時にスタート。なんとか間に合った。不安とともに走りだした。前回出場の時、前半飛ばしすぎたのでおさえて走った。1キロ地点の陸橋越え、あせらず息を整えながら駆け抜けた。  明日に続く。
«前のページ 1 ... | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | ... 33 次のページ»
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス